歯冠修復とは、虫歯などで失われた歯の部位を「詰め物」や「被せ物」で補う治療のことです。
金属、セラミックス、レジンなど様々な材料を用いて、失った歯の形や噛む機能を回復させ、審美性も向上させます。
| 保険診療 | 自由診療 | |
| 充填 | ||
| 冠 |
根管治療とは、虫歯などで神経が侵されたり、歯の根(根管)が細菌感染したりした場合に、歯髄(神経や血管)を取り除いて内部を清掃・消毒して薬剤を詰める治療です。
痛みを解消し、歯の根の炎症を抑え、抜歯を回避して大切な歯を残すことを目的としておこないます。
マイクロスコープとは、肉眼の約20倍に拡大して観察・処置できる歯科用顕微鏡です。
細部まで精細に診ることができるため、より正確でより精密に、そして安全に治療をおこなうことができます。
正確に精密に処置することができるため、治療結果の機能性や審美性をより良い状態にすることができます。
当院では、マイクロスコープの映像をモニターでも確認しながら治療をおこないます。
また、同時に動画を保存することで患者様への説明や治療に活用しています。
